2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

文学の力

金曜日は長時間クルマを運転することが多いので、カーラジオをつけっ放しにしてNHK「すっぴんラジオ」を楽しんでいます。 金曜日は高橋源一郎氏の「源ちゃんのゲンダイ国語」がありました。 今日は、視聴者の女性から、電話でいきなり「高橋先生に幸せに…

居候するネコ

田舎の実家は普段、人が住んでいないので、のらネコが居候しています。 春先には、いつの間にか子ネコが誕生していたりします。 無責任に飼うことは出来ないのですが、追い払ったりもしていません。 生まれてしばらくは警戒心が強く、近付いてきませんが、 …

不思議な絵

檸檬(レモン) 不思議な絵です。 我家の女流画伯の絵は抽象というか、夢想というか、20年以上も見守り続けていますが、未だに彼女の頭の中の構想に追っつけません。 今回は静物画~? と、思いきや、 単純に写実的に写生したようなものでもありません。 …

小川典子ソプラノリサイタル

小川典子ソプラノリサイタル 小川典子さんは6月に、夢ホールコンサートでオーディエンス賞を得た人達による「ロレアコンサート」に出場されました。 コンサートでは、独唱のほかにも意欲的に「創作オペラ」も取り上げられました。 その創作オペラに、急遽ピ…

田舎住いは如何?

最近、「地方創生」が叫ばれるようになり、空き民家の再利用の動きも起こってきています。 田舎に住んでいると、それは本当にありがたいことだと思います。 もっともっと速く、田舎の放置民家に新しい家族が戻って来てくれることを願っています。 日毎に古民…

オカリナのコンクール

第3回オカリナコンクールの要項が出来ました! もう、第3回目を迎えます。 いろいろな部門があって、参加がしやすそうなコンクールですが、 課題曲はオカリナで吹くと相当難しいと思います。 毎年ポスターにはオカリナが面白く配置されていて、ポスターを…

突然に踊り出したご婦人~

どこでもコンサート 最近は ○いい音楽 ○深い音楽 ○内容のある音楽 ということを優先し 「解り易く、楽しめるコンサート」、といった 聴衆サイドに配慮し過ぎたプログラム はあまり考えないことにしています。 「聴衆サイドに配慮」としながらも 一人合点して…

ブロムシュテット氏の指揮

NHK「クラシック音楽館」でブロムシュテットの指揮でベートーベンの交響曲1番、2番、3番が連続演奏されていました。 88才とはとても思えぬ生き生きとした音楽で、溌剌としたベートーベンの世界に惹き入れられました。 どんな時にも演奏者が芯から音が出せ…

娘の誕生日に

娘が誕生日を迎えました! こんなに大きく、可愛く育ちました。 生徒さんたちの手作りだそうです。

秋の収穫物

果物の収穫には表年(実りの良い年)と、裏年(実りの悪い年)があるそうです。 我が家は今年は裏年のようです。 でも、少ないながら立派な実を付けてくれました。

「うどん屋さんとラーメン屋さんのこだわりの違い」

「うどん屋さんとラーメン屋さんのこだわりの違い」 「うどん屋さんは麺に、ラーメン屋さんはスープに命をかける。」 と言われています。 有名うどん店のなかには、うどん玉だけを提供し、あとは「醤油をぶっかけるなり適当にして下さい、ネギや生姜は自分で…

行列が気になって仕方ない

最近、「行列のできる○○○○!」、というのをTVでもよく見かけます。 「行列のできるラーメン店」、「行列のできるスイーツの店」、「行列のできる法律相談所」とか、 実際、あちこちでたくさん「行列」が出来ています。 「行列のできるうどん店」とか、「行…

Trio Atem オータムコンサートvol.2

Trio Atem オータムコンサート vol.2 粟田さんの談話で、前回の徳島公演後、 ヘーサンさん(ヴァイオリン)は交通事故で腕を骨折、ヘーウオンさん(チェロ)は重病を体験、と お二人とも再起が危ぶまれる程の困難を体験されたとのことでしたが、 そのことで、何か吹…

秋の “田舎の愉しい音楽室”

平成27年 秋の“田舎の愉しい音楽室” ご 案 内 中秋の候 お元気でお過ごしのこととお慶び申し上げます。 秋の “田舎の愉しい音楽室”を下記の日程で開催いたします。 今回もまた、飛び入り演奏をお願い出来ればありがたく思います。 「あわ楽団」もレパートリ…