2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今月は休肝日が取れて無い

今日は6月30日。 6月最後の日だ。 今月は休肝日が取れてない! するとすれば、今日しかない。 奥方にその旨を伝え、協力をお願いした。 なのに、夕方、食卓の上に 何と(??) 美味しそうな「焼き鳥」が~? 心を鎮め、眼鏡をかけて、よく見ると、 それは、…

同じオーケストラに先輩と後輩が

福山市のオーケストラで活躍している先輩の陽子さんから、 「後輩が、同じオーケストラに入団して来た。」 と、連絡がありました。 すると, ほとんど同時に、後輩の愛ちゃんから、 「オーケストラに入団したら、先輩がいた。」 と、連絡が入りました。 不思…

ネッド・マックガウエン+七條恵子夫妻演奏会

ネッド・マックガウエン+七條恵子夫妻演奏会

難曲志向で大丈夫かな?

生徒を上手く上達させられるかどうかは、師匠の教材の与え方にあるとも言えます。 私は生徒の実力より、「少しだけレベルの高い」教材(楽曲や教本)を与えるようにしています。 この「少しだけ」という部分が、師匠の腕のみせどころと思っています。 私の「少…

助言者なしの舞台はあり得ない。

吾輩は「みっともない猫背」である。 商店街を歩く時にも、ウインドウに姿を映しながら姿勢をチェックすることがある。 整体の先生にも時々チェックしていただく。 そんな時いつも感じることは、普段の姿勢と、矯正していただいた姿勢との感覚のズレである。…

感情は、豊かな知性から生まれる!

104歳を過ぎて義母は、多度津町の施設でお世話になっています。 週一度は見舞いに行くのですが、 今回は娘も仕事の休暇が取れたと、同行してくれました。 もう、ほとんどの時間眠っている状態で、喋る声も出ないのですが、 娘が訪問し、手をマッサージし…

自由が一番、群れない人 蛭子能収さん

“一人で平気、好きなことあれば” と、 漫画家・蛭子能収さん 8年前から「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」などに出演し、ブレーク中の蛭子さん。 人気の秘密は、道中で口にするコメントの自由奔放さだ。 ご当地グルメに見向きもせずに大好物のカレーやラーメ…

焼きとうもろこし

私はとうもろこしが大好きです! 子供の頃、夏祭りや縁日に露店が出て、醬油の香りをあたりにまき散らしながら焼いていた「とうもろこし」。 その香ばしいにおいは たまらなかった。 毎年、とうもろこしが出回ると、追いかけまわしている。 ビールに最高です…

梅の恵み

今年は裏作と言われていましたが、数は少ないものの大粒の梅が実りました。 雨の合間をぬって収穫し、梅酒、梅ジャムを作りました。 梅ジャムは完熟して少し黄色くなったものを使っています。 また、昨年梅酒用に漬けていた実もジャムにすれば、少々酔っ払い…

「達成すること」が大切なのかな?

中学校、高校では野球、吹奏楽、合唱、みんな足並みを揃えて、大会目指して猛練習が始まっています。 みんな、それぞれ苦労して必勝法をあみ出しています。 そんな結果、今や勝つための最高のメソードがどんどん生み出されています。 まず、練習上の規律、ス…

松浦綾音ピアノリサイタル

フィンランドのシベリウスアカデミーで学ばれている、松浦綾音さんが、一年ぶりに里帰りコンサートをされます。 北欧の「爽やか風」に当たりに参りたいと思います。

2つのリコーダーコンサート

地名は楽しい♪

NHKラジオの朝の番組「すっぴん」をいつも楽しみに聴いています。 6月5日のゲストは、地図研究家の今尾恵介さんでした。 今尾さんがゲストのときに限って、地震とか、緊急番組が入り、5度目の正直!ということで、やっとオンエアーされました。 「地名は楽…

「臭いものにはフタを~」 それでいいのか?

最近、「ニオイ」とか、「虫」は、毛嫌いされます。 それも、年毎にエスカレートしてきているように思います。 「ニオイ」は、生活であり、そのものがもつ独特の個性であり、文化、芸術へと高められた時代もありました。 花や果物の薫り、納豆や味噌の香り、…

第14回センス画展

第14回センス画展 細川政廣先生に師事する画家たちによる展覧会 2015年 7月1日~6日 阿波銀プラザ 県展に連続上位入賞している方々の、絵が並びます。

夢ホールロレアコンサート+あんさんぶるともだち

歌のステージでは、小川典子さんのソロのほか、木管五重奏、テノールの市岡雅明氏も加わり、オペラ「アカイハナノヲトメ」も上演されます。 フルート嬢産休のため、急きょ出演依頼となりました! 運命のいたずらでしょうか~ この日は 友人の景山君の指揮す…