秋の“田舎の愉しい音楽室”

          平成27年 秋の田舎の愉しい音楽室”
              ご参加いただいた方々、ありがとうございました!
                              主な内容
序 奏       最初のとっかかりとして、私もフルート演奏を30分ほど考えていた
         のですが、りがたいことに、演奏される方が多かったため、2曲だ
         け演奏させていただきました。
リコーダー二重奏 「きらきら星によるバリエーション」    
                    簡単な曲かと思いきや、超絶技巧も組み込まれていました。
フルート演奏   H田嬢、I藤氏、なんと「タイスの瞑想曲」、重なりました。 
                  フルート演奏者はみなさんマニアックな方ですね。
ピアノ演奏    K山先生の「月の光」は、今や「十八番」の曲。  
           自在に弾かれていました。 
                  F原女史の「禁じられた遊び」は如何にも楽しそうでした。        
                  M木氏の弾き歌いも、思い入れのある「十八番」の曲。    
           元気いっぱい、気持ち良さそうに演奏されました。
ソプラノ歌唱   オペラ歌手のT橋女史による「蘇州夜曲」は圧巻。
ギター演奏    T田氏       自作の曲を熱演。               
ンドリン演奏  リサイタルもされているという、プロのF田氏。                  
           さすがに、みんなを楽しませてくれました。
チェロ演奏    M木氏、S女史のピアノ伴奏で、まったくのぶっつけ本番で
           サン・サーンスの「白鳥」。
合 奏       リコーダー、フルート、マンドリン、チェロなど、
           数分の練習で、ピタゴラスイッチ」  「ラ・クンパルシータ」
           最後には、聴衆もみなさん打楽器で加わりました。       
合 唱       定番で「森へ行きましょう!」  「おっ、ブレネリ !」
           2曲とも、誰もが歌える、シンプルで、乗りのいい、自然に盛り上  
           がる名曲だと思いました。